面打ち【2】 胡粉・彩色絵具・螺青・メッキ・髭・額・袋
258件
-
螺青(ルイセイ)超微粉末(4面分)
[49190] 2,500円
(税込価格: 2,750円)
ケインドレイク定価: 2,500円
在庫あり
超微粉末 容量:5g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 超微粉にしておりますので #150のとうしに濾しやすくなりました 使用方法を添付して…
-
螺青(ルイセイ)微粉末(4面分目安です)
[49118] 2,000円
(税込価格: 2,200円)
ケインドレイク定価: 2,000円
在庫あり
容量:10g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 室町時代の古色彩色で螺青を使用します、 必ず螺青(ルイセイ)を水乾板流し顔料と一緒に2.5gを乳鉢…
-
螺青(ルイセイ)中粉末(4面分目安です)
[49044] 1,200円
(税込価格: 1,320円)
ケインドレイク定価: 1,200円
在庫あり
容量:10g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 室町時代の古色彩色で螺青を使用します、 必ず螺青(ルイセイ)を水乾板流し顔料と一緒に2.5gを乳鉢…
-
盛り上げ胡粉(下地用) 500g
[49023] 1,170円
(税込価格: 1,287円)
ケインドレイク定価: 1,300円
在庫あり
500g 白色 ホタテ貝の貝殻を風化させてものを選別、粉砕、水洗い工程を経て小さな板状に乾燥させたものです。 盛り上げ胡粉は下地塗りに良く使われます ※ 盛り上げ胡粉は下地塗りに使用します。
-
特上白玉胡粉(上塗り用) 500g
[49022] 4,500円
(税込価格: 4,950円)
ケインドレイク定価: 5,000円
在庫あり
上塗り用として使用します 伝統的な製法に倣って天然のイタボ牡蠣の貝殻を風化させ、水で精製して板状に干し上げて作られます。 精製の段階によって超微粒子の白玉印 白玉印の胡粉は最も厳選して精製し…
-
胡粉白鳳 500g(上塗り用)
[49032] 2,970円
(税込価格: 3,267円)
ケインドレイク定価: 3,300円
在庫あり
上塗り用として使用します ホタテ貝の貝殻を風化させてものを選別、粉砕、水洗い工程を経て小さな板状に乾燥させたものです。 白色上品です
-
胡粉飛切 500g(上塗り用)
[49087] 4,860円
(税込価格: 5,346円)
ケインドレイク定価: 5,400円
在庫あり
上塗り用胡粉 色が白く特上品です ホタテ貝の貝殻を風化させてものを選別、粉砕、水洗い工程を経て小さな板状に乾燥させたものです。
-
胡粉チューブ入り 6号
[49122] 450円
(税込価格: 495円)
ケインドレイク定価: 500円
在庫あり
半練状の胡粉です、 ※少したしたい時、少し胡粉で補修をしたい時。 小皿に胡粉チューブを取り出し 筆に水を含ませて胡粉の濃度を調整します メディウムとチタニウムホワイト(顔料)を混ぜ合わせた白…
-
面打ち顔彩 胡粉
[49612] 171円
(税込価格: 188円)
ケインドレイク定価: 190円
在庫あり
顔彩 GOHUN 胡粉 ケーキカラーの代替品 白 水干絵具やチューブ絵具と同じ顔料に、天然高級デンプン質と膠分を加え、練り混ぜたものをこう呼びます。そして、角皿に入れて乾燥させたものを顔彩
-
胡粉ならしミニダイヤモンド100mm三角型
[56068] 360円
(税込価格: 396円)
ケインドレイク定価: 400円
在庫あり
ダイヤモンドを電着しています 半丸型 ※胡粉溜まりを除去する時に重宝します。
-
胡粉ならしミニダイヤモンド100mm半丸型
[56089] 360円
(税込価格: 396円)
ケインドレイク定価: 400円
在庫あり
ダイヤモンドを電着しています 半丸型 ※胡粉溜まりを除去する時に重宝します。
-
三千本にかわ(和膠) 3本入り(約30g)
[49021] 180円
(税込価格: 198円)
ケインドレイク定価: 200円
在庫あり
3本入り 約30g 2cm位の長さに切り5gをにかわ鍋に入れ水から弱火で煮て溶かし100ccのにかわ液を作ります。膠は、もっとも原始的な接着剤で古くから様々な国で共通して使われています。成分は動物や…
-
粒膠 50g袋入り
[49043] 189円
(税込価格: 207円)
ケインドレイク定価: 210円
在庫あり
50g袋入り 100mlに7gの粒膠をにかわ鍋に入れ水から弱火で煮て溶かしにかわ液を作ります 三千本にかわより粘着力が強いため 薄めるお湯の量を調整してお使いください
-
乾燥鹿膠 100g(サイコロ型)
[49033] 873円
(税込価格: 960円)
ケインドレイク定価: 970円
在庫あり
容量:100g 約1センチ角のサイコロ粒 溶かしお湯で薄めてご使用ください 乾燥鹿膠・軟靭鹿膠の双方ともJIS規格の一級品の洋膠を二次加工し、湿潤剤などを加えたものです。湿潤剤などを加えるこで、洋…
-
軟靭鹿膠 100g(サイコロ型)
[49034] 936円
(税込価格: 1,029円)
ケインドレイク定価: 1,040円
在庫あり
容量:100g 約1センチ角のサイコロ粒 軟靭鹿膠は、乾燥鹿膠の改良型としてつくられ、ひび割れを最小限に抑え、なお接着力を落とさないよう開発されています。 乾燥鹿膠・軟靭鹿膠の双方ともJIS規格の一…
-
鹿膠瓶入り 150g
[49170] 729円
(税込価格: 801円)
ケインドレイク定価: 810円
在庫あり
容量:150g 接着剤として使用します。防腐剤を入れておりますので常温で1年は使用可能のようです。 水で薄めたりすると腐るそうですので、原液のまま保存して下さい。
-
粗研ぎ・胡粉ならし#180・#1200・#1500 マット(台紙)セット
[50407] 1,440円
(税込価格: 1,584円)
ケインドレイク定価: 1,600円
在庫わずか
粗研ぎ・胡粉ならし#180・#1200・#1500各2枚 マット(台紙)1枚セットにしています ◎胡粉をならす時に使用します ◎粒度が細かくなると 面の艶出し ◎スポンジタイプなので曲面部や…
-
マット(台紙) 厚み7mm 85×130mm
[50404] 720円
(税込価格: 792円)
ケインドレイク定価: 800円
在庫わずか
マット(台紙) 厚み7mm 85×130mm 50407粗研ぎ・胡粉ならし用のマット(台紙)です 粗研ぎ・胡粉ならし用のペーパーを貼り付け面の凹凸面をこすります 脱着も楽珍に剥がせます ※初め…
-
水干立て 14本
[50172] 1,350円
(税込価格: 1,485円)
ケインドレイク定価: 1,500円
在庫あり
水乾板流顔料・水干顔料などを立てる台です 木製 14本立てる事が出来ます 巾:236mm 高さ:115mm 奥75mm
-
とうし#150 直径95mm(真鍮網)
[50087] 2,250円
(税込価格: 2,475円)
ケインドレイク定価: 2,500円
在庫あり
外径:95×高さ60mm 胡粉液を漉すのに使います。 ルイセイをご使用の場合は必ずとうしで濾して下さい 螺青(ルイセイ)中粉末(4面分) [49044] 螺青(ルイセイ)超微粉末(4面分…
-
螺青(ルイセイ)超微粉末(4面分目安です)
[49190] 2,500円
(税込価格: 2,750円)
ケインドレイク定価: 2,500円
在庫あり
超微粉末 容量:5g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 超微粉にしておりますので #150のとうしに濾しやすくなりました 使用方法を添付して…
-
螺青(ルイセイ)微粉末(4面分目安です)
[49118] 2,000円
(税込価格: 2,200円)
ケインドレイク定価: 2,000円
在庫あり
容量:10g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 室町時代の古色彩色で螺青を使用します、 必ず螺青(ルイセイ)を水乾板流し顔料と一緒に2.5gを乳鉢…
-
螺青(ルイセイ)中粉末(4面分目安です)
[49044] 1,200円
(税込価格: 1,320円)
ケインドレイク定価: 1,200円
在庫あり
容量:10g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 室町時代の古色彩色で螺青を使用します、 必ず螺青(ルイセイ)を水乾板流し顔料と一緒に2.5gを乳鉢…
-
水乾板流し顔料13色セット
[49024] 5,580円
(税込価格: 6,138円)
ケインドレイク定価: 6,200円
在庫あり
13色: 黄口本朱・極赤口本朱・雲母#5・雲母#6・和黄土#2・洋黄土・玉子色#1・土器色#7・白茶色#10・岩群緑色#17・淡桃岱赭#26・弁柄赤口・朱土 《ガラス容器入り:直径18m…
-
水乾板流し顔料 黄口本朱
[49052] 918円
(税込価格: 1,009円)
ケインドレイク定価: 1,020円
在庫あり
容量は一杯入っていません 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm》 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥…
-
水乾板流し顔料 極赤口本朱
[49053] 918円
(税込価格: 1,009円)
ケインドレイク定価: 1,020円
在庫あり
容量は一杯入っていません 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm》 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥…
-
水乾板流し顔料 雲母#5 (キラ)
[49054] 252円
(税込価格: 277円)
ケインドレイク定価: 280円
在庫あり
雲母♯5 は#6より細かい 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm》
-
水乾板流し顔料 和黄土#2
[49056] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 洋黄土
[49057] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 玉子色#1
[49058] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 黄麗気#4
[49059] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 土器色#7
[49060] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 白茶色#10
[49061] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 岩群緑色#17
[49062] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
上塗りの基本色になります 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り…
-
水乾板流し顔料 淡白茶#24
[49063] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 素焼色#25
[49064] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 淡桃岱赭#26
[49065] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 衣茶#30
[49066] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 利休茶#56
[49067] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 純黒#77
[49068] 468円
(税込価格: 514円)
ケインドレイク定価: 520円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 黒龍#79
[49069] 468円
(税込価格: 514円)
ケインドレイク定価: 520円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 菜種#87
[49070] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm》
-
水乾板流し顔料 黒茶#127
[49071] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 イエローオーカー#150
[49072] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 丁字色#185
[49073] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 水晶末#11
[49074] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
-
水乾板流し顔料 青/グレー#53
[49164] 342円
(税込価格: 376円)
ケインドレイク定価: 380円
在庫あり
古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm…
面打ち【2】胡粉・彩色絵具・螺青・メッキ・髭・額・袋