水乾板流し顔料・ルイ青・しゃもじ
36件
-
水干立て 14本
[50172] 1,485円(税込)
ケインドレイク定価: 1,500円
在庫あり
水干立て 14本 水乾板流顔料・水干顔料などを立てる台です 木製 14本立てる事が出来ます 巾:236mm 高さ:115mm 奥75mm
-
とうし#150 直径95mm(真鍮網)
[50087] 2,673円(税込)
ケインドレイク定価: 2,700円
在庫あり
とうし#150 直径95mm(真鍮網) 外径:95×高さ60mm 胡粉液を漉すのに使います。 ルイセイをご使用の場合は必ずとうしで濾して下さい 螺青(ルイセイ)中粉末(4面分) [490…
-
螺青(ルイセイ)超微粉末(4面分目安です)
[49190] 2,750円(税込)
ケインドレイク定価: 2,500円
在庫あり
螺青(ルイセイ)超微粉末(4面分目安です) 超微粉末 容量:5g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 超微粉にしておりますので #150のとう…
-
螺青(ルイセイ)微粉末
[49118] 2,200円(税込)
ケインドレイク定価: 2,000円
在庫あり
螺青(ルイセイ)微粉末 容量:10g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 室町時代の古色彩色で螺青を使用します、 必ず螺青(ルイセイ)を水乾板流し…
-
螺青(ルイセイ)中粉末
[49044] 1,320円(税込)
ケインドレイク定価: 1,200円
在庫あり
螺青(ルイセイ)中粉末 容量:10g 小面を基準にして4面分(目安です)入れています 面の種類により増減して下さい 室町時代の古色彩色で螺青を使用します、 必ず螺青(ルイセイ)を水乾板流し…
-
絵皿用 筆置き三個セット
[50100] 990円(税込)
ケインドレイク定価: 1,000円
在庫なし
絵皿用 筆置き三個セット 木製 筆置き部分60×15mmV型 木製クリップの黒丸の部分を摘み、絵皿の周縁に挟んで使用します 制作中に生まれた「筆置き」 筆が転がらない、色付け筆が絵皿にある…
-
水乾板流し顔料 黄口本朱 袋入り
[49052] 1,188円(税込)
ケインドレイク定価: 1,200円
在庫あり
水乾板流し顔料 黄口本朱 袋入り 容量は約7.5g (スプーン付) 瓶入りは終了しました 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、…
-
水乾板流し顔料 極赤口本朱 袋入り
[49053] 1,188円(税込)
ケインドレイク定価: 1,200円
在庫あり
水乾板流し顔料 極赤口本朱 容量は約7.5g (スプーン付) 瓶入りは終了しました 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を…
-
水乾板流し顔料 雲母#5 (キラ)
[49054] 346円(税込)
ケインドレイク定価: 350円
在庫数 5本
水乾板流し顔料 雲母#5 (キラ) 雲母♯5 は#6より細かい 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ90mm》
-
水乾板流し顔料 雲母#6 (キラ)
[49055] 346円(税込)
ケインドレイク定価: 350円
在庫数 3本
水乾板流し顔料 雲母#6 (キラ) 雲母♯6は#5より粗い 《ガラス容器入り:直径18mm 長さ9mm》
-
水乾板流し顔料 和黄土#2 袋入り
[49056] 445円(税込)
ケインドレイク定価: 450円
在庫あり
水乾板流し顔料 和黄土#2 15g 袋入り (スプーン付) 瓶入りは終了いたしました 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取…
-
水乾板流し顔料 洋黄土
[49057] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 5本
水乾板流し顔料 洋黄土 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入り:…
-
水乾板流し顔料 玉子色#1
[49058] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 12本
水乾板流し顔料 玉子色#1 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入…
-
水乾板流し顔料 黄麗気#4 袋入り
[49059] 495円(税込)
ケインドレイク定価: 500円
在庫あり
水乾板流し顔料 黄麗気#4 袋入り (スプーン付) 瓶入りは終了いたしました 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去っ…
-
水乾板流し顔料 土器色#7
[49060] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫わずか
水乾板流し顔料 土器色#7 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入…
-
水乾板流し顔料 白茶色#10
[49061] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 6本
水乾板流し顔料 白茶色#10 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器…
-
水乾板流し顔料 岩群緑色#17 袋入り
[49062] 495円(税込)
ケインドレイク定価: 500円
在庫あり
水乾板流し顔料 岩群緑色#17 15g 袋入り (スプーン付) 瓶入りは終了いたしました。 上塗りの基本色になります 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用…
-
水乾板流し顔料 淡白茶#24 袋入り
[49063] 445円(税込)
ケインドレイク定価: 450円
在庫あり
水乾板流し顔料 淡白茶#24 袋入り (スプーン付) 瓶入りは終了いたしました。 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取…
-
水乾板流し顔料 素焼色#25
[49064] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 13本
水乾板流し顔料 素焼色#25 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器…
-
水乾板流し顔料 淡桃岱赭#26
[49065] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 9本
水乾板流し顔料 淡桃岱赭#26 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容…
-
水乾板流し顔料 衣茶#30
[49066] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫わずか
水乾板流し顔料 衣茶#30 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入…
-
水乾板流し顔料 利休茶#56 袋入り
[49067] 495円(税込)
ケインドレイク定価: 500円
在庫あり
水乾板流し顔料 利休茶#56 袋入り (スプーン付) 瓶入りは終了いたしました 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去っ…
-
水乾板流し顔料 純黒#77 袋入り
[49068] 544円(税込)
ケインドレイク定価: 550円
在庫あり
水乾板流し顔料 純黒#77 袋入り (スプーン付) 瓶入りは終了いたしました。 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り…
-
水乾板流し顔料 黒龍#79
[49069] 693円(税込)
ケインドレイク定価: 700円
在庫数 4本
水乾板流し顔料 黒龍#79 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器入…
-
水乾板流し顔料 菜種#87
[49070] 643円(税込)
ケインドレイク定価: 650円
在庫数 25本
水乾板流し顔料 菜種#87 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます 《ガラス容器入り…
-
水乾板流し顔料 黒茶#127
[49071] 643円(税込)
ケインドレイク定価: 650円
在庫数 12本
水乾板流し顔料 黒茶#127 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器…
-
水乾板流し顔料 イエローオーカー#150
[49072] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 3本
水乾板流し顔料 イエローオーカー#150 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 …
-
水乾板流し顔料 丁字色#185
[49073] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 7本
水乾板流し顔料 丁字色#185 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容…
-
水乾板流し顔料 水晶末#11
[49074] 693円(税込)
ケインドレイク定価: 700円
在庫数 15本
水乾板流し顔料 水晶末#11 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容器…
-
水乾板流し顔料 青/グレー#53
[49164] 594円(税込)
ケインドレイク定価: 600円
在庫数 4本
水乾板流し顔料 青/グレー#53 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス…
-
水乾板流し顔料 弁柄赤口 袋入り
[49076] 445円(税込)
ケインドレイク定価: 450円
在庫あり
水乾板流し顔料 弁柄赤口 袋入り (スプーン付) 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう…
-
水乾板流し顔料 朱土 袋入り
[49077] 445円(税込)
ケインドレイク定価: 450円
在庫あり
水乾板流し顔料 朱土 袋入り(スプーン付) 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。 これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれま…
-
水乾板流し顔料 サンゴ色#37
[49090] 693円(税込)
ケインドレイク定価: 700円
在庫数 5本
水乾板流し顔料 サンゴ色#37 古くは泥絵の具(土絵の具)と呼ばれ、山から採取した泥や土を使用しています。これらを水で精製し、不純物を取り去ったあと板状に乾燥させる事からこう呼ばれます。 《ガラス容…
-
面打ち 水干黄土 100g
[49086] 1,386円(税込)
ケインドレイク定価: 1,400円
在庫あり
面打ち 水干黄土 100g 100g入り ビニール袋 基本の上塗り用にご使用下さい 乳鉢に上塗り胡粉を入れ、49086黄土・49077朱土・49062岩群緑の三色で基本の肌色を作ります 詳細は …
-
しゃもじ (計量スプーン)
[50086] 267円(税込)
ケインドレイク定価: 270円
在庫あり
しゃもじ (計量スプーン) 胡粉 水干等の分量の目安に使います。 170mm ステンレス製 ご参考下さい こちらをクリック!
-
水乾板流し顔料13色セット
[49024] 在庫なし
箱での販売が終了いたしました 単品でお買い求めくださいませ 水乾板流し顔料13色セット 13色: 黄口本朱・極赤口本朱・雲母#5・雲母#6・和黄土#2・洋黄土・玉子色#1・土器色#7・白茶…
水乾板流し顔料・ルイ青
水乾板流し顔料 価格変更
こちらをクリック!